ブログを始めるなら特化ブログと雑記ブログどちらにすべき?迷うならあとから分割しよう

ブログ運営

正直雑記とか特化とかどうでもいいと思ってるんですが、わりと迷ってる人がいるようなので僕の結論を記事にしておきます。先に結論を言っておくと、後から分割できるので最初は考えなくて大丈夫です。

まず特化ブログとは、1つのジャンルに特化したブログで、雑記ブログはいろんな記事が1つのサイトに入り混じってるブログを示すことが多いです。このブログが雑記ブログですね

特化ブログと雑記ブログ、それぞれのメリット・デメリット

それぞれのメリットとしては、雑記ブログに関しては筆者が自由に書けるので初心者にありがちなネタ切れ、書くことがない状態に陥りずらいです。あとは筆者自体にファンがつきやすいので、インフルエンス力を利用しSNSやnoteなどほかの事業に繋ぎやすいです。

特化ブログは「このブログには欲しい情報がある」といった感じにポジションを取りやすいので、検索からきた情報を得たいユーザーが回遊しやすく、回遊率が上がったり、内部リンクの質がよくなります。また、サイトM&Aなどでブログごと受け渡す際に執筆者のキャラが立っていないことで事業として運用しやすく、買われやすかったりします。

迷うくらいならまず作り始めよう

僕の結論としては迷ってるより記事を書きはじめたほうが良いです。初心者が特化ブログをやるのは結構ハードルが高いと思うので雑記よりの特化、特化よりの雑記くらいの感じで初めて、コンテンツが充実し始めたら記事を移転してブログを分割すればよいです。

逆に分野に専門的知識があり、一気に短期間で50記事以上入れられるなら特化ブログとして作るのをおすすめします。

SEO的には301リダイレクトを適切に設定して記事を移せば被リンクなどの評価は引き継げます。ドメインの評価がないためか、一旦検索順位は下がるので、収益が出ていない記事を移転するとよいです。

WordPressだとcocoonなどのテーマにはデフォルトで301リダイレクトの設定項目がありますし、なくて「Simple 301 Redirects」などのプラグインを使えば、知識がなくても簡単に設定できます。

実はこのサイトも特化ブログを運営していたときにちょいちょい挟んでいた関係のない記事を移転してできたブログだったりします。

とりあえず、記事を書いてみて、特化ブログになりうるボリューム(1カテゴリが50〜100記事くらい)になったら、回遊率と内部リンクの質を上げてコンバージョン率の向上を目指すためにハードフォークしてみても良いかもしれません。

ロリポップ!でWordPressブログの始め方 おすすめ無料テーマやプラグインまで

特急でWordPressブログを作成します すぐ作って欲しい方へ!特急でWordPressブログを作成!




インターネット回線はNUROがおすすめ!
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

この記事を書いた人
IORI

雑記ブログ、ガジェットやパソコン系の記事が多いです。
Youtubeでも活動しているので是非そちらもチェックしてみてください。

IORIをフォローする
Twitterをフォローして最新ツイートをチェックしよう
毎日更新してます。
ブログ運営
スポンサーリンク
IORIをフォローする
DLE.work

コメント

タイトルとURLをコピーしました