Thinkpad x220にmacOS mojaveをインストールしようとしたけどうまくいかなかった話

Hackintosh

アキバでお安くThinkpad x220のcorei7版を入手したのでmacOS mojaveをインストールしようとしたらなんかうまくいかなかった、そんな悪夢のお話

失敗に終わってしまったが、海外サイトで解説されているものをそのまま実行したので日本語訳程度に参考にして欲しい。インストールできるはずなので

【最大3000円OFFクーポン配布中!ポイント最大23倍!】中古ノートパソコンLenovo ThinkPad X220 4290-RP4 【中古】 Lenovo ThinkPad X220 中古ノートパソコンCore i5 Win7 Pro Lenovo

インストール方法

必要な物

必要なのは基本的なHackintoshに必要なクローバー関連にプラスしてmacOS mojave Patcherというアプリケーション

これはすでにmojaveによるサポートを打ち切られてしまったmacにパッチを当ててmojaveをインストールする”旧型macにhackintoshでmojaveをインストール”するために使うアプリケーションだが、Windows機にインストールするHackintoshでも有用

Thinkpad x220のハードウェアに値するモデルのmacbookはすでにmojaveのサポートを打ち切られてしまい起動できないため、mojave Patcherでパッチを当てインストールする。

中身はハードウェアチェックを止めたり古いグラフィックドライバを当てたりする。

EFIの中身、kextの類いは配布されている物を使う。

USBインストールメディアの作成

macOS mojave Patcherを使うことによってUSBインストールメディアの作成のパッチインストールを同時に行うことができる。

Click icon to Browseでインストーラーを指定し、VolumeにUSBメモリを指定してStart Operationで実行

App Storeからダウンロードするインストーラーに問題がある場合はtoolsからインストーラーをダウンロードできる。

インストールしたらcloverをインストール、EFIの中身を配布されている物をコピーしてインストールメディアは完成

実機へのインストール

▲thinkpad x220用のEFIに入っているcloverはLenovoっぽくカスタマイズされている

USBメモリからbootしたらインストール先のドライブをGULIDパーティーション、MacOS拡張(ジャーナリング)でフォーマット

通常通りMacOS mojaveのインストールを進める

インストールが完了したらもう一度USBインストーラーからboot後、次は、”macOS Post Install”を立ち上げる。

x220の場合はMacbook8,1あたりを選択し、起動ドライブを指定してパッチを当てる、これで再起動後に起動ドライブからmacOSを立ち上げて初期設定画面に移行する。

はずだった

初期設定画面がグレーアウト

僕の場合は初期設定画面がマウスポインターは出ているもののグレーアウトしてしまい進めなかった。

ハードウェアチェックはパスしてそうなのだがトラックパッドが動作していないのでkextがなぜか当たらないっぽい・・・

ハイシエラからインストールしたらすべて完璧にうまく行ったので次回はそちらの記事を

Thinkpad x220を2019も使う 改造パーツまとめ



インターネット回線はNUROがおすすめ!
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

この記事を書いた人
IORI

雑記ブログ、ガジェットやパソコン系の記事が多いです。
Youtubeでも活動しているので是非そちらもチェックしてみてください。

IORIをフォローする
Twitterをフォローして最新ツイートをチェックしよう
毎日更新してます。
Hackintosh Mac PC Windows
スポンサーリンク
IORIをフォローする
DLE.work

コメント

タイトルとURLをコピーしました