最近はApple WatchだけではなくGoogleのWEAR OSを搭載したスマートウォッチがリリースされてきました。
今回はWEAR OS派の僕がおすすめできるスマートウォッチを紹介していきます。
1.TicWatch E2
値段が2万円を切るお手頃価格なのが特徴、入門機種として最適
5気圧防水がついているので多少濡れる程度なら問題なし、耐久製もあり
低価格かつ防水付きなので雑に扱えるのが特徴
2.FOSSIL スマートウォッチ Q EXPLORIST
FOSSILブランドから出ているラウンド型スマートウォッチ
様々なモデルが出ているので見た目の選択肢が多様
スマートウォッチでは珍しくレディース製品もリリースしている。
おしゃれなスマートウォッチを求めている人におすすめ。
僕もFOSSILのスマートウォッチをメインに使っています。
3.kate spade new york
ケイト・スペード・ニューヨークから発売されているレディース向けスマートウォッチ
wearOSといえばメンズ向けのゴツい感じの製品が多かったが女性向けのデザインならこれがおすすめ
プレゼントにも最適ですね
4.GARMIN vivoactive3
GARMINのスマートウォッチ
GPSや50m防水を搭載していてスポーツをする方に最適
また、Garmin Payというアプリで三菱UFJデビットカードと連携して非接触型決済を導入可能
現時点で決済端末として使えるWEAR OSウォッチはガーミンのみ
5.HUAWEI WATCH GT
HUAWEI WATCHはWearOSではないのですが、Android,IOSと連携して通知を表示したり、様々なプリインストールアプリでフィットネスに役立つアプリがインストールされています。
WAER OSとは別の独自OSを使うことで通常使用14日間の連続使用可能な、バッテリー持ち最強のスマートウォッチとなっています。
Playストアを使う必要がなく、バッテリー持ちがいい機種を使いたい人におすすめです。
まとめ
Waer OS製品もかなり製品選びの幅が出てきたので、自分に合うスマートウォッチを購入しましょう。
ちなみに現時点でsuicaなどのキャッシュレス決済はApple Watchでしか使えないので注意
コメント